108: 名無しさん 21/12/07(火)20:47:32 ID:2HF3
自分で作ろうとしたら意外と高くつくからなあハンバーガー
118: 名無しさん 21/12/07(火)20:48:09 ID:Fy36
>>108
ほんそれな
121: 名無しさん 21/12/07(火)20:48:18 ID:OlZh
>>108
バンズが売ってないしな
手作りしたら手間がもう酷い事なる
127: 名無しさん 21/12/07(火)20:48:48 ID:JG4M
>>121
スーパーで売ってないか
153: 名無しさん 21/12/07(火)20:50:54 ID:OlZh
>>127
イングリッシュマフィンとかなら売ってる
一度イオン系列の店でバンズ見つけたから買ったけど甘すぎたわ美味しくなかった
145: 名無しさん 21/12/07(火)20:50:05 ID:yJ4L
>>121
バン売ってる店大事よな
129: 名無しさん 21/12/07(火)20:48:52 ID:yJ4L
>>108
コストコとかハナマサとかでやっすい挽肉売ってるやろ
あんなんでもクアアイナとかヴォルフギャングパックくらいのハンバーガーは作れるで
519: 名無しさん 21/12/07(火)21:18:45 ID:Fy36
ホットドックは家でできるし簡単だし味も完成してるし最強やぞ
529: 名無しさん 21/12/07(火)21:19:43 ID:UUYG
>>519
バケット買って、ドイツさんのでかでかウィンナー買ってきてオリジナルの作るのいいよね
539: 名無しさん 21/12/07(火)21:20:39 ID:Fy36
>>529
デカデカウインナーええな
食いたいわ
548: 名無しさん 21/12/07(火)21:21:23 ID:UUYG
>>539
5本セット五百円ぐらいの買うと幸せや
549: 名無しさん 21/12/07(火)21:21:28 ID:yJ4L
>>519
そんなこというたらハンバーガーかて同じやろ
559: 名無しさん 21/12/07(火)21:22:22 ID:Fy36
>>549
工程言ってみたら分かる
案外めんどくさいぞ
567: 名無しさん 21/12/07(火)21:23:33 ID:yJ4L
>>559
ソーセージ焼くかパティ焼くかの違いだけやろ
576: 名無しさん 21/12/07(火)21:24:37 ID:Fy36
>>567
おれはハンバーガーバンズなかなか売ってない、野菜切る手間がある考えた
597: 名無しさん 21/12/07(火)21:26:52 ID:yJ4L
>>576
ホットドッグにええ大きさのロールなんかハンバーガーバンズと同じくらい売ってないやろ
材料切るとかかてホットドッグはピクルス刻むとかあるし
なんならどっちもマスタードとケチャップだけでもええんやし
617: 名無しさん 21/12/07(火)21:28:30 ID:Fy36
>>597
いやスーパー行けばわりとあるけどバーガーバンズは見たことない
ホットドックにピクルスはあんま見たことないなあ
629: 名無しさん 21/12/07(火)21:29:37 ID:yJ4L
>>617
マクドナルドのホットドッグにはピクルスの甘いやつ刻んだの入ってたで
627: 名無しさん 21/12/07(火)21:29:32 ID:Fy36
>>597
ホットドック用のバンズはスーパー探せばたまにあるけどハンバーガーバンズは見たことないわ
634: 名無しさん 21/12/07(火)21:30:21 ID:yJ4L
>>627
ワイの近所やと成城石井には両方売ってるしマルエツにはどっちも売ってない
659: 名無しさん 21/12/07(火)21:33:10 ID:Fy36
>>634
他のスーパーどう?体感だとホットドックバンズの方が多い思うんだよなあ
665: 名無しさん 21/12/07(火)21:33:48 ID:yJ4L
>>659
ワイの体感やとあるとこは両方ある
ないとこはない
602: 名無しさん 21/12/07(火)21:27:14 ID:6tvW
ソーセージを初めて思いついたやつはきっとサイコパスやろうが
ノーベル平和賞をあげたい
525: 名無しさん 21/12/07(火)21:19:20 ID:MzOl
今度特大手作りバーガー作ろうかな
531: 名無しさん 21/12/07(火)21:19:50 ID:8dm1
>>525
パンどうするんや
533: 名無しさん 21/12/07(火)21:20:04 ID:MzOl
>>531
パンも生地からや
540: 名無しさん 21/12/07(火)21:20:42 ID:8dm1
>>533
まさかホームベーカリーか
547: 名無しさん 21/12/07(火)21:21:17 ID:MzOl
>>540
そこまで完成度を極めるつもりはないけど娯楽としてね
593: 名無しさん 21/12/07(火)21:26:28 ID:rCOC
自分で作ったバーガーが1番美味かった
595: 名無しさん 21/12/07(火)21:26:43 ID:y8Aa
>>593
店開けよ
596: 名無しさん 21/12/07(火)21:26:51 ID:QHwZ
>>593
ワイも一時的テリヤキバーガー自作してたわ
606: 名無しさん 21/12/07(火)21:27:31 ID:yJ4L
>>593
そりゃそうよ
自分の好みに合わせて自分で作って店より不味いとかの方がおかしい
607: 名無しさん 21/12/07(火)21:27:32 ID:8dm1
イシイのハンバーグを食パンで挟んだワイのバーガーが最強
626: 名無しさん 21/12/07(火)21:29:27 ID:6tvW
>>607
は?こてっちゃん挟んでバター盛りだくさんのワイバーガーが最強やぞ
678: 名無しさん 21/12/07(火)21:35:34 ID:QHwZ
明日バーガー作るかな
バンズ売ってないスーパーあるから困る
682: 名無しさん 21/12/07(火)21:36:02 ID:yJ4L
週末やったら自分で焼いてもそんな難しくないで
688: 名無しさん 21/12/07(火)21:37:06 ID:Fy36
>>682
すごすぎ!
685: 名無しさん 21/12/07(火)21:36:21 ID:yJ4L
時間はかかるけど
703: 名無しさん 21/12/07(火)21:39:34 ID:GZGm
自宅で作ると全然お手軽じゃないのがね
ハンバーグとか時間かかりすぎやわ
715: 名無しさん 21/12/07(火)21:40:32 ID:yJ4L
>>703
牛挽肉に塩コショウして軽くまとめて焼くだけやん
余計なもの入れないほうが美味いぞ
723: 名無しさん 21/12/07(火)21:41:21 ID:GZGm
>>715
玉ねぎみじん切り入れないとやーやーなの?
719: 名無しさん 21/12/07(火)21:40:41 ID:QHwZ
ちょっと値段するけどおススメ

722: 名無しさん 21/12/07(火)21:41:20 ID:y8Aa
>>719
ええな
726: 名無しさん 21/12/07(火)21:41:45 ID:GZGm
>>719
これ有能よな
チーズハム挟むだけでめちゃくちゃうまい
727: 名無しさん 21/12/07(火)21:41:48 ID:Fy36
>>719
美味しそう
734: 名無しさん 21/12/07(火)21:42:41 ID:QHwZ
明日バーガー作って一人で食いながら映画でも見るかな
引用元: ・モスバーガー「高いです。商品出てくるの遅いです。なのに味はマクドナルド以下です」←これは廃れますわ