これレギュラーの炙り醤油風超えたぞ
2: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:00:41.411 ID:NDiOaxKN0
まじか
お昼ケンタかマックで迷ってた
3: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:01:11.981 ID:uuDDoAaVd
サムライは醤油感が好きくないけど旨辛も一緒でしょ?
4: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:01:43.536 ID:YOPBphiz0
いつまで売ってる?
>>4
2月上旬
8: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:02:44.281 ID:YOPBphiz0
>>5
thx
暇になったら買いに行くわ
6: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:02:14.194 ID:7TkttOqb0
ステマかよ買ってくるわ
7: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:02:35.467 ID:K/OklLSi0
食べに行くわ
>>7
コロナ罹ったら大変やから持ち帰りにしなはれ
15: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:06:38.483 ID:K/OklLSi0
>>10
ありがとう
優しいね
惚れたわ
9: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:03:10.057 ID:Y7DIHnJId
サムライいいよな
やっぱマクドナルドはハッピーセット等廃止して
ガキ連れ入店禁止の大人の店にするべき
>>9
マジで期間限定終わるまで今後旨辛しか頼まないと思う
それぐらい美味い
11: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:04:31.446 ID:uHCXYDo6d
サムライマックも良いけどトリプルグランド食べたいな
13: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:05:55.051 ID:bnkCzjhO0
マヨの方は?
>>13
全然大したことない
江頭が食ったら酷評しそう
16: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:07:42.058 ID:Fg16TAnA0
昼飯それにするわ
17: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:07:49.980 ID:lrwD1t1X0
何がどう美味すぎるの?
具体的に教えて?
19: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:11:09.446 ID:rKjjHIZQM
このスレ見て買いにいったけどうめえwww
23: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:12:24.750 ID:ZwJ8MfYc0
>>19
行動力の化身ね
20: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:11:18.325 ID:lrwD1t1X0
美味すぎる?
美味すぎる物なんてあるか?
24: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:12:41.817 ID:lrwD1t1X0
美味すぎるって嘘臭いな
本当に美味しいなら大袈裟に言う必要ないだろ
25: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:13:29.888 ID:2xFwnS570
美味すぎるから美味すぎるって言って何が悪い
美味すぎるを疑うな
26: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:13:41.883 ID:lrwD1t1X0
美味しいと美味すぎるの違い教えてくれよ
何でも文句ばっか言ううちの親父ですら美味いって言ってる
これ試さない価値はないよ
31: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:16:37.873 ID:lrwD1t1X0
なんで美味すぎるって大袈裟に表現する必要があるんだよ?
38: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:22:00.314 ID:IE8WGUYbd
>>31
美味すぎるからだろ
34: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:19:36.344 ID:8+jhdrxF0
サムライマックはしょっぱいからご飯のおかずになるな
35: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:20:40.633 ID:WXJOSgy3M
これまた食べたいと思わせる代物だわ
お前らクーポン使って買えよ
39: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:22:17.489 ID:lrwD1t1X0
美味すぎるじゃなくて
旨味調味料が多すぎるだろ
47: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:28:05.668 ID:njLcx6cAM
まずいリピなし
49: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:28:30.810 ID:zOWcnPVxp
ベーコントマトに醤油って合うのかめちゃくちゃ気になる
50: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:28:30.978 ID:fE7hQzSwa
炙り醤油味がこってりすぎて飽きるんだよな
51: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:28:34.225 ID:ciNfGNY00
はっきり言おう ワッパーのほうが美味いぞ お前ら目を覚ませ
62: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:35:03.226 ID:HBN4jZok0
>>51
バーキン最寄りが11キロ
マックは400m
どっち行く?
63: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:36:15.595 ID:ciNfGNY00
>>62
その程度の距離なら文句なくワッパーだな
一度ワッパー食ったらマックには戻れない
56: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:32:37.804 ID:lrwD1t1X0
美味すぎるって
今まで食べた物の中で断トツ1番美味しいってこと?
57: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:32:59.464 ID:i5+RWQC40
今日両方買ってこようかな、気になってた
ちな炙り醤油風ベーコントマトよりも肉厚ビーフの方が好き
58: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:33:48.095 ID:WXJOSgy3M
>>57
新の方のベーコン一度食べたらもういいやってなるで
61: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:34:56.053 ID:d84It4Lf0
同じ値段で他にいくらでも美味いもん食えるから結局食べて1回なんだよな
66: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:37:09.162 ID:zOWcnPVxp
旨辛の辛さはどんな感じなんだよどうせ甘辛なんだろ?
>>66
しっかり辛いけどおいしく食べられる辛さ
70: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:38:15.385 ID:Kr3k81EMr
マックの現行、過去商品の中でも頭1つ抜けてるって話しだろ。
なぜわからんのだ
72: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:38:34.682 ID:1I+0AHc40
肉肉しすぎない?
75: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:39:31.746 ID:Kr3k81EMr
>>72
肉々しいのが苦手ならそりゃあ合わないよ
77: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:40:48.259 ID:1I+0AHc40
>>75
まじかー
辛いのは好きなんだけどやめといた方がいいのかな?
84: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:43:42.317 ID:Kr3k81EMr
>>77
肉々しいのが売りだからね
辛さはそうでもない、もう一つのベーコントマトの方があっさりはしてるだろうね
食べてないからソースが同じかどうかも知らん
94: 名無しさん 2022/01/05(水) 12:02:50.093 ID:UsrI4c9Pd
結局倍ダブチに戻る
95: 名無しさん 2022/01/05(水) 12:05:40.242 ID:p07GF8kd0
昼飯マックにするわ
信じるぞ
91: 名無しさん 2022/01/05(水) 11:59:13.054 ID:oyFKWTrXr
引用元: ・新サムライマック、辛いやつの方が美味すぎる