1: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:16:56.27 ID:D8YIVPEZd
食べにくい 
手が汚れる
 
2: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:17:40.87 ID:NGm3sXPAd
唐揚げのほうが美味い
 
3: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:18:09.91 ID:eNQQ8M6pa
高いしチキン食いたくなってもコンビニのでええかってなる
 
4: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:19:21.93 ID:p99gdfT7a
部位指定ができることを知ってから買うようになった
 
5: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:19:30.13 ID:5uJKH3Nod
油ずっと使い回してるような味する????
 
6: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:19:43.07 ID:meAZl0/9x
40過ぎたら胃に重い 
ひとつで十分
 
7: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:20:00.89 ID:6AlD/RqS0
コスパがね
 
8: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:20:29.40 ID:FH/hmJyd0
ご飯が食べれない
 
9: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:20:30.17 ID:6AlD/RqS0
キールやウィングは安く売って欲しいわ 
なんでサイやドラムと同価格やねん
 
10: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:20:35.33 ID:MqRvg7cpa
久しぶりにチキンフィレサンド食べてみたら肉がパッサパサでクソ不味かったわ 
後ポテト、味がしなさすぎやろ 
芋の味はするけどもうちょい塩気が欲しい
 
23: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:23:05.63 ID:VOy4WFiMd
>>10 
味覚障害で草
 
28: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:24:26.45 ID:MqRvg7cpa
>>23 
いやマジやで 
ヨッメもムスッメもポテト味しないいうてた
 
30: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:25:06.64 ID:c+fKJ9a00
>>28 
店員がやらかしたんか
 
36: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:25:51.93 ID:MqRvg7cpa
>>30 
店員さん塩振るの忘れてたんかねぇ
 
35: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:25:39.85 ID:TGzXrM460
>>28 
ポテトは芋の味を楽しむもんやろ…
 
56: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:28:28.60 ID:W5pqNwY20
>>28 
一家でコロナ感染してて草
 
12: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:20:48.08 ID:d9Ff02Ena
ジャンクフードはたまーに食べるとうまい
 
13: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:21:44.76 ID:uT4/Hlr6p
ハズレ多すぎ
 
14: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:21:59.31 ID:P0KuErQ0a
たまに食うけどほんとたまにでええな
 
15: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:22:06.14 ID:e7c/dsjp0
ファミチキでいいやってなるから
 
17: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:22:35.07 ID:gleZGNA0d
たまにでいいもんな 
年数回食うか食わんかくらいやわ
 
18: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:22:40.18 ID:+gY7dkDId
もう流行るという段階を越えてる
 
39: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:26:16.98 ID:CXwNkuTKd
>>18 
せやな 
米みたいなもんや
 
19: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:22:44.70 ID:z/GRX3HI0
レッドホットを年中置いといてくれ
 
21: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:22:58.36 ID:unELyNUe0
高い
 
68: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:30:48.07 ID:KhqTb+r8p
>>21 
これ
 
72: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:31:11.83 ID:LxqkkyMwd
>>21 
これ
 
22: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:23:04.90 ID:X4N0k4i30
和風チキンカツサンド屋さん
 
24: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:23:14.28 ID:On/UAMS30
メニュー追加少ない 
マックのがそこが強い
 
25: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:23:33.72 ID:MqRvg7cpa
なんやかんやいって、鶏肉は素直に塩胡椒で焼くのが一番美味いと思う 
フライにする必要はない
 
31: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:25:08.92 ID:6AlD/RqS0
>>25 
それはそう
 
27: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:23:46.57 ID:fGLwiDfRa
ワイはどの部位も美味しく食べるから何でもええわ 
ちなシルバーや
 
29: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:24:41.28 ID:XgqXb/iH0
ハンバーガーとかマックより全然うまいのにな
 
33: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:25:21.15 ID:RRJ5GpO8M
高い、足りない
 
34: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:25:21.64 ID:cLOYvco10
最近手袋おいてあるやろ、レジのところに。それ使えば手汚れる問題解決
 
49: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:27:33.60 ID:B/z+tRb0d
クリスマスのときの特別感を出すために普段は食わないのがケンタッキーのマナーや
 
50: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:27:45.98 ID:lHqhPow/0
二口目くらいであきる
 
52: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:27:51.66 ID:NGm3sXPAd
ワイは芋の味するポテト嫌い 
何素材の味出しとんねん 
ポテトなんてジャンクさがあってこそや
 
53: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:27:52.01 ID:/1dW27Fa0
コロナ以降バチクソ売ったって聞いたで
 
74: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:31:22.55 ID:P0VHfDgur
ごくたまーに食いたくなるけど一個食ったらもういいや…ってなるやつの代表
 
77: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:31:35.96 ID:W5pqNwY20
つーかケンタのポテトって塩振ってないやろ 
あれ粉のマッシュポテトを戻して整形してるって聞いたからそのものに味ついてる
 
80: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:32:22.25 ID:/Yvjdm7P0
ワイプラチナランクは1000円パック高頻度で食ってるで
 
87: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:33:43.83 ID:MyXAGcjLM
久しぶりに食べたらビスケットまだ不味くて泣いた
 
88: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:34:01.38 ID:cLOYvco10
セイキンのケンタチキン骨抜き動画見たら骨回避できるかも
 
91: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:34:23.71 ID:qx/fZu7d0
高いし食うの面倒 
唐揚げでいいやってなる
 
93: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:35:05.51 ID:Hpui8eoAa
流行ってるだろ 
なんなのこのスレの人たち 
ケンタすら買えん貧乏石か
 
97: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:35:58.64 ID:HY4twlAZr
>>93 
やw
 
110: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:37:12.68 ID:b998yq/3M
>>93 
ココイチと同じようなもんや
 
118: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:38:13.10 ID:Hpui8eoAa
>>110 
いやケンタは売上伸びてるだろ 
何言ってんのお前アホ
 
94: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:35:19.01 ID:puOXGCa4x
買ってすぐ食うよりレンチンしてカリカリ度上げたほうがうまくない?
 
96: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:35:57.92 ID:cLOYvco10
>>94 
いいこと聞いた、何分ぐらい?トースターも良さそう
 
103: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:36:32.99 ID:8rSDQih+r
>>94 
カリカリにすると肉がパサパサになるからワイはやらん
 
113: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:37:23.69 ID:cLOYvco10
>>103 
ケンタはパサパサが一番好き、脂っこいと飽きる
 
99: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:36:01.60 ID:TA3vdMqBd
カーネルバーカー復刻して欲しい 
あれが一番旨かった
 
101: 名無しさん  2022/02/22(火) 12:36:07.62 ID:McGIlBuK0
箸で食える唐揚げには勝てんのよ
 
引用元: ・ケンタッキーがイマイチ流行らない理由