1: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:14:40.17 ID:ufEGA0X9a
マジでなに?
3: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:17:26.82 ID:3zb63b6F0
確かに
LLセットになってない事たまにあるから早よ導入してほしい
4: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:18:41.00 ID:ASqKGsteM
>>3
食う量減らせデブ
22: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:32:40.27 ID:byzVnE2id
>>4
ハゲは黙ってろ
5: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:20:28.31 ID:5v9azpbZ0
スマイル0円とかやってるから対人が好きなやついるんちゃう?
あと給与が低いほどそういうの対応できなそうやし
6: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:20:52.57 ID:LtNCTDs6a
ジジババ専用レジ作れよ。ダラダラ注文してイライラする
7: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:21:53.70 ID:xthWMx13a
スマホでできるやん
8: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:24:44.90 ID:UhzGWLj20
ご一緒にポテトはいかがですか?ができなくなるやん
9: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:25:30.28 ID:nUYyudXN0
>>8
無言で気軽に頼めるほうがハードル下がるぞ
10: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:25:59.73 ID:Bql8hbjjr
爺ってナチュラルに注文間違えてキレとるよな
11: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:27:25.44 ID:dXtGzB/c0
結局店員が聞いた方が回転早くていいんやない
自動って言ってもレジまで完全セルフなとこなんてほぼ無いだろ
28: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:39:48.22 ID:/3hA884Ka
>>11
クルーが外人だらけなら自動のがええやろ
バーキン行ったら日本語も微妙なインド人やったわ
12: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:27:36.60 ID:voeW1kFh0
マクドてワイほとんどいかんのやけどそんな頻繁に行きたいもん?
13: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:27:51.73 ID:1JDuM39v0
日本人の賃金安いから
14: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:27:54.33 ID:qXhtNTGua
普通に置いてないか?
タッチパネルで注文して札とって席で待つのが不満なんか?
15: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:28:20.81 ID:FiLM1VKp0
はよモバイルオーダーにオプションつけろ
ピクルス多めにしたいんじゃ
29: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:40:21.13 ID:Ipe3g3D90
>>15
これなんよ
16: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:28:41.62 ID:AXkvlSG6M
モバイル使わず並んでそう
17: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:29:52.97 ID:Bql8hbjjr
そういやPayPay使えへんよな
18: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:30:41.58 ID:pBVGFn470
モバイルの仕様も糞すぎやろ
家出る前に頼んで指定の時間に受け取れるようにせえや
21: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:31:37.40 ID:jUrRH+6R0
>>18
ついてから待つならモバイルであるメリットなくなってるわな
24: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:33:36.82 ID:byzVnE2id
>>21
言うほど着く前にボタンポチーしてるか?
32: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:41:27.83 ID:oT5uJfom0
>>18
あれっていつ注文すればいいのかタイミングわからん
36: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:42:56.72 ID:2208rqL30
>>32
画面説明やと店舗に着いてからオーダー確定に進んでくださいとか出てた気がするわ
19: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:30:50.35 ID:vP6Y1Sm60
あるやろ自動レジ
タッチパネルで頼むやつ
20: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:31:27.37 ID:mnv9hdHBd
モバイルオーダーでええやん
23: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:32:45.53 ID:4a0T1/Inr
スマイルのせいやろ
25: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:35:05.50 ID:M7Os19qcd
入れたら遅いからだ
客がさばけない
先払いなら導入あるかもだけど客が操作するのは絶対に無い
26: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:35:13.20 ID:Fupl7Ypwa
ハンバーガーの値段見せたくないんやろね
27: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:37:06.16 ID:26EtFaj80
あるところはある
30: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:40:36.81 ID:2208rqL30
モバイルオーダーとパーク&ゴーが最強や
増量カスタマイズできないのだけ改良してくれ
31: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:41:12.83 ID:n+nA9rnsa
口頭だとスパビーとスパチキ間違え多過ぎるからマジで自動化してほしいわ
37: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:43:46.77 ID:4xhXfQJX0
>>31
俺もやられたことある
38: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:43:47.24 ID:M7Os19qcd
>>31
チキン○○を聞き間違えられたことすらあるわ
お前そこ聞けなかったらどこで判断すんのって
クリスプとチキチー間違えるかフツー
自分の滑舌が悪いのかもとその場では思って終わりにしたんだけど
49: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:53:47.98 ID:qJOqIfKw0
>>38
ボソボソ喋ってそう
53: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:57:21.35 ID:H+SIOLEEd
>>31
ワイはモバイルオーダーでも間違えられたで
33: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:41:42.61 ID:2208rqL30
あとモバイルオーダーだとケチャップ頼めなかった気がするからそれも要改良
34: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:42:29.54 ID:aGKHJjYbd
モバイルオーダーしても中の店員がクソのときキツいわ。番号が前後しまくって並んでたやつのほうが先に対応されることあるからマジで糞やわ
39: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:46:21.38 ID:2208rqL30
>>34
うちの方やとカウンター横に棚があってそこに置かれるから店員と全く接点ないぞ
45: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:49:07.33 ID:aGKHJjYbd
>>39
いや、注文の受渡しではなく、キッチンでの作業がいつの間にか前後してるんよ。ワイが頼んだセットより後に並んでオーダーした3人あとの客のセットのほうが先に処理されてたし
48: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:52:03.99 ID:2208rqL30
>>45
オーダー数と作業効率の関係で前後するのはしゃーないやろ
心に余裕もたないとあかんで
54: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:57:45.54 ID:aGKHJjYbd
>>48
別にしゃーないとは思うけどなんでほぼ同じような注文して後送りされたのかはさすがになぁ……ってなる罠
35: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:42:36.09 ID:8OULTpog0
ヨーロッパだと自動注文できたな
英弱コミュ障のワイはすごく助けられた
40: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:46:29.81 ID:mUfYvV670
モバイルオーダーでええやん
41: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:46:32.93 ID:dVVZS7cv0
田舎モンやんけ普通にあるぞ
42: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:46:37.73 ID:aGKHJjYbd
いうてモバイルオーダー便利やからコンビニ以上に使うようになったわ
なんだかんだコンビニより安いし
43: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:47:37.43 ID:AatiXS9P0
レジやってる間店員がぼけっと待ってるだけのセルフレジってなんの意味があるの?
慣れてない客があわあわしてんの見て内心馬鹿にしてんの?
47: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:51:34.42 ID:mD7KYGon0
モバイルオーダーなんて使えんやろ
店の駐車場に辿り着くための道路に並んでるんやから
50: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:54:34.60 ID:Qo7CjDZy0
モバイルオーダーていつの時点で
厨房に連絡行くんやろな
なんかモバイルオーダーで受け取ったら
いつも冷えきったやつ渡されるイメージなんやが
51: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:54:51.32 ID:F8nwtr5vM
モバオダステマしすぎてクソ田舎の店舗でもそこそこ待つようになったの許せん
52: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:55:47.18 ID:8tYbTE5C0
対人意識してるのは確かやな
店舗によってはめちゃくちゃサービスいいし
55: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:58:30.21 ID:2208rqL30
>>52
愛想の悪い店員おったらkodoのアンケで書くとええ
近いうちに良くなるで
57: 名無しさん 2022/05/04(水) 08:02:00.40 ID:hPzAq5Kyp
近所のマクドは5回に一回ぐらい注文間違えるわ
次回間違えた分無料でくれるから別にいいんやけどもうちょいなんとかした方がええわ
62: 名無しさん 2022/05/04(水) 08:08:18.57 ID:coXj4bN6M
そろそろ店員は調理と提供に専念するモバイルオーダー専用店とか出てきてもおかしくないな
46: 名無しさん 2022/05/04(水) 07:49:42.32 ID:1iokfIFn0
君らマックにこだわりあるんやなあ
引用元: ・マクドナルド←こいつがいつまで経っても自動レジを入れない理由