1: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:22:01.90 ID:xvdCa6bn9
Russia has effectively legalized patent theft from anyone affiliated with countries “unfriendly” to it, declaring that unauthorized use will not be compensated.
機械翻訳
ロシアは、「非友好的」な国の関係者からの特許窃盗を事実上合法化し、不正使用には補償を行わないことを宣言した。
The decree, issued this week, illustrates the economic war waged around Russia’s invasion of Ukraine, as the West levies sanctions and pulls away from Russia’s huge oil and gas industry. Russian officials have also raised the possibility of lifting restrictions on some trademarks, according to state media, which could allow continued use of brands such as McDonald’s that are withdrawing from Russia in droves.
機械翻訳
この法令は、ロシアのウクライナ侵攻をめぐる経済戦争と、西側諸国による制裁措置、ロシアの巨大な石油・ガス産業からの引き離しを物語っている。国営メディアによると、ロシア当局は、一部の商標に対する制限を解除する可能性も提起しており、これにより、ロシアから大量に撤退しているマクドナルドなどのブランドの継続的な使用が可能になるかもしれない。
The effect of losing patent protections will vary by company, experts say, depending on whether they have a valuable patent in Russia. The U.S. government has long warned of intellectual property rights violations in the country; last year Russia was among nine nations on a “priority watch list” for alleged failures to protect intellectual property. Now Russian entities could not be sued for damages if they use certain patents without permission.
機械翻訳
特許保護を失った場合の影響は、ロシアで価値のある特許を持っているかどうかで、企業によって異なると専門家は言う。米国政府は以前から、ロシアにおける知的財産権の侵害を警告してきました。昨年、ロシアは知的財産の保護に失敗した疑いがあるとして、「優先監視リスト」の9カ国のひとつに挙げられています。現在、ロシアの企業は、特定の特許を無断で使用しても、損害賠償を請求されることはない。
The ministry said the measures would “mitigate the impact on the market of supply chain breaks, as well as shortages of goods and services that have arisen due to the new sanctions of western countries,” Tass stated.
機械翻訳
タス通信によると、同省はこの措置により「西側諸国の新たな制裁により生じたサプライチェーンの断絶や商品・サービスの不足が市場に与える影響を緩和することができる」と述べているという。
Gerben said a similar decree on trademarks would pave the way for Russian companies to exploit American brand names that have halted their business in Russia. He gave a hypothetical involving McDonald’s, one of the latest global giants to suspend operations in Russia under public pressure.
機械翻訳
ゲルベン氏は、商標に関する同様の法令は、ロシアでのビジネスを停止しているアメリカのブランド名をロシア企業が利用する道を開くと述べた。ゲルベン氏は、世論の圧力でロシアでの事業を停止した最新の世界的大企業の一つであるマクドナルドを例にとって説明した。
McDonald’s said Tuesday that it would temporarily close its 850 restaurants in Russia, a significant decision for a company that gets 9 percent of its revenue from Russia and Ukraine. Without trademark protections, Russia could “take those McDonald’s that got shut down and … just let local operators operate the restaurants and call them McDonald’s,” Gerben said.
機械翻訳
マクドナルドは火曜日、ロシアにある850のレストランを一時的に閉鎖すると発表した。ロシアとウクライナから収益の9%を得ている企業にとって、これは重要な決断である。商標権の保護がなければ、ロシアは「閉鎖されたマクドナルドを取り上げ、...地元の経営者にレストランを運営させてマクドナルドと呼ばせる」ことができる、とGerben氏は述べた。
(略)
https://www.washingtonpost.com/business/2022/03/09/russia-allows-patent-theft/ ※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646992074/
201: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:08:05.45 ID:ax62yk4o0
>>1
まさに
新しい世界
だな。
ロシアは世界とは隔離した独自国家を築こうとしている。
212: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:57:50.08 ID:DG1xMhLP0
>>1
今後はもうロシアで商売するのは辞めた方がいいね
2: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:22:52.35 ID:v21B3oH40
でかい国が北チョン以下のクソムーブ
4: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:23:37.55 ID:PfHwiQyX0
シナチョン猿とやり口全く同じ
何でこいつら似てるの?
26: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:32:55.21 ID:UDOJ3G6z0
>>4
モンゴル帝国に征服されて血を混ぜられ帝国の崩壊で棚ボタ独立した地域は
コンプレックスのせいか長年にわたる苛烈な支配で遺伝子が傷ついたせいなのか
価値観の更新機能が中世で止まってしまったから
5: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:24:02.35 ID:+cJk4/Rw0
今後100年は日の目を見ない国になりそうだな
6: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:24:50.28 ID:729Bjtd30
中世からさらに退行したロシアw
7: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:25:34.74 ID:ayJ4kEgJ0
いや材料はどないすんねん
77: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:57:49.79 ID:PJjQoGSe0
>>7
資源超大国で
食料自給率200%のロシアなら余裕
94: 名無しさん 2022/03/12(土) 11:07:29.49 ID:bgy7zeZP0
>>77
>>90
生産地での生産量は200%だが
中抜きに次ぐ中抜きで、加工場所に届いた時にはなぜか10%以下に……
86: 名無しさん 2022/03/12(土) 11:00:51.81 ID:xvjklSKL0
>>7
材料は、ロシアにたっぷりあるよ
8: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:26:10.47 ID:qzjHDBoR0
追い剥ぎかークソアカめー
9: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:26:13.90 ID:tUHPsMBr0
無印露品
10: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:26:24.17 ID:729Bjtd30
インテリが全員逃げ出して馬鹿しか残ってなさそう
11: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:26:51.44 ID:NXXfxh/M0
事態が平定しても今後ロシアに出店する企業なくなるな
13: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:27:30.61 ID:UIH9K/yf0
知的財産というものが理解できない土人
14: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:27:32.32 ID:lJ6oSa/j0
そのパチもん
正規の値段で売るの?w
15: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:27:42.62 ID:a1laHfia0
ジンバブエと同じ道たどってる。
16: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:27:43.79 ID:hxhFLiEm0
ワロタまるで韓国
17: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:28:10.58 ID:3/aztLHz0
モスクワでマクドナルド営業継続できるからよかったじゃん。
多少、味は変わってくるけど。
158: 名無しさん 2022/03/12(土) 12:54:37.28 ID:0bD0xbL10
>>17
マクドナルドと全然関係ない会社がマクドナルド名乗って商売するってことじゃね
191: 名無しさん 2022/03/12(土) 14:15:48.63 ID:mv5hgU1D0
>>17
解雇された人を再雇用すれば味は同じになる
192: 名無しさん 2022/03/12(土) 14:20:05.73 ID:jiSsyIgF0
>>191
ロシアのマックはポテト国内産なのかね?
213: 名無しさん 2022/03/12(土) 16:00:03.20 ID:DG1xMhLP0
>>191
解雇というか、そもそもマクドナルドは営業停止中もロシア人へ給料を支払うって言ってくれてたんだよ
それにたいしてロシア政府がこの行動という
18: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:28:13.21 ID:AlTwCJjp0
停戦になったらユニクロはロシアで商売始めるんだろうな
20: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:28:55.21 ID:+BtvUa7v0
マクドの起源は、略
21: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:30:22.05 ID:90/3c96D0
完全に自殺行為
狂ってるな
22: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:31:16.92 ID:G5b8n34n0
WTOから排除かな
29: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:34:16.19 ID:DtA2tZJD0
西側の価値観全力否定だな
核戦争あるかもね
30: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:34:47.11 ID:HArwyzNK0
もうね…
土人のロシア人、中国人、ベトナム人、ミャンマー人、キューバ人、ベネズエラ人
あと地球最大の土人であるイスラム教徒
この人達には何を言っても無駄だと思うよ
32: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:35:28.90 ID:fho1fJaD0
漫画村(ロシア) 再開
なお日本からはアクセス不能
36: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:36:57.19 ID:SNFeXsu70
ロシアには元々WcDonaldみたいな偽店舗があったはず
37: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:37:44.24 ID:fho1fJaD0
ロシア人、コピルしか能のない劣等民族
38: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:37:49.31 ID:Y4iAJKR40
ジンバブエ化待ったなし
41: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:38:27.32 ID:vSPEaX9p0
ロシアと一度手を結んだらすべて奪われるということ。
マクドナルドですら商標取られちゃうんですから。
アメリカがロシアに戦争を仕掛けないのが不思議なくらい。
45: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:40:09.09 ID:17XQmYii0
戦前の日本と同じ道を辿ってるな
46: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:41:05.86 ID:9n0obXpS0
本当にロシアは終了したんだなとしみじみする話よね
47: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:41:24.63 ID:weOU0YTq0
企業を国有化したり特許や商標権を無効化したりとアイデアを次々と出てくるプーチン。
片や我が国のトップは小学生の感想文みたいなことばかりのたまう。
48: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:41:37.90 ID:Y4iAJKR40
まあ日米欧もロシアの資産数十兆差し押さえてるからいざとなったら
対抗措置でこれそのまま徴収すりゃいいだけ
49: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:42:00.88 ID:ir9WWZdv0
経済安全保障大臣なんとかしてくれ。
50: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:43:01.20 ID:3/aztLHz0
中国ですらパクることには多少罪悪感があって、マクドナウルとかにしている。
ロシアは商標権そのものを強奪してしまう。
中国ですらできないことをプーチンはやってしまう。
さすがプーチンや!
57: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:47:10.00 ID:PH86ExI20
こんな国のいうことを信じてるアホって…
61: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:50:20.80 ID:Lw4dD/jo0
商標も印税も敵国には無法になったから
べつにこれに限らず、全てのブランドのコピーも合法だし
他の個人がマクドナルドやりたいなら、それも合法
コピーの完成度も個人の自由だから、マークだけ店に飾っても良い
そういう全ての規制が消えた、誰でも開店できる
62: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:50:32.93 ID:aWLtbEgZ0
ロシアと中国と北朝鮮、言語も宗教も民族も違うのに同じ思考パターンの不思議
70: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:53:57.66 ID:17XQmYii0
>>62
人間追い詰められると誰でも考えることは一緒なんだろ
64: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:51:49.90 ID:FO/36ir50
経済制裁でどんどんならずもの国家としての本性が明らかになっていくな
色んな意味で世界がドン引き
65: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:52:13.69 ID:EYiv/l4J0
独自の努力で本家マックを超える美味さを生み出してしまう逆転ロシアってありえるか?
68: 名無しさん 2022/03/12(土) 10:52:47.26 ID:yAlgMfk40
ソ連時代も接収した設備で生産できていたのは最初だけで
時代遅れになったりメンテできなくなったり最後は工業もガタガタだったからな
162: 名無しさん 2022/03/12(土) 12:57:47.12 ID:KRkjflk70
世界的にも外見が美しい事で評判だったロシア人の内面がこんなにも醜いとはな
198: 名無しさん 2022/03/12(土) 14:58:32.05 ID:5yu2RD3D0
これ戦争に関係なく経済制裁の対象じゃん
199: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:02:07.16 ID:7lyMTzRt0
文字通り なりふり構わずって感じやな
200: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:05:25.54 ID:C1FyON3E0
ポケモンGoも停止らしいね
インストールされてるのも停止
流石にポケモンGoは海賊版無理だろ
202: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:14:42.19 ID:TaG/nNxp0
日本は太平洋戦争中もDC-3ほかライセンス生産品のライセンス料を払ってたんだがな
払う方法が塞がれなかったためかもしれないが
203: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:17:26.67 ID:17XQmYii0
204: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:20:40.76 ID:adVRAcde0
これを機に、日本企業もカントリーリスクってもんを真面目に考えるようになるだろ
事前準備が出来て良かったじゃん
米中対立がえげつないレベルになったときに慌てずに済む
205: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:20:56.61 ID:cPOmkkMj0
日本を非友好国に入れたのこれが目的じゃね
206: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:33:39.54 ID:WRQ8Axqy0
ロシアから撤退する企業は重要な書類は燃やし、設備は破壊するのがベストだな
208: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:34:59.58 ID:2DwOU3J80
この国、完全に終わったな
209: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:38:29.20 ID:cPOmkkMj0
これ絶対中国もやるよね
211: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:47:28.09 ID:IiujJFTr0
>>209
流石の中国も平時ではここまでやらない
210: 名無しさん 2022/03/12(土) 15:42:08.72 ID:1eAXqmDp0
これしたら余計に立場悪くなるだけ
215: 名無しさん 2022/03/12(土) 17:12:01.11 ID:cPOmkkMj0
完全にウクライナだけで止まる気ないよな
今はロシア一国だけど、どっかと同調してるんじゃないか
いくらプーチンでもロシア一国で周り全部敵に回す判断はしないだろう
217: 名無しさん 2022/03/12(土) 17:53:38.35 ID:jVrj6Rqz0
品質は上がりそう
220: 名無しさん 2022/03/12(土) 20:49:15.41 ID:5h3g+4WA0
調理場で勝手にハンバーガー、ポテト作るだけだから、マック品質じゃあないんだろうな
ものは入って来なくなるわけだし
それでもロシア国民は仕方無く食べるんだろうけど
218: 名無しさん 2022/03/12(土) 19:01:20.12 ID:HldBDeC00
そのうちドルを刷りそうだな
引用元: ・【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能★12 [スペル魔★]