1: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:26:51.396 ID:h+Z4ePMp0
マックの強みの夜マックに対抗してきた
2: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:27:22.779 ID:9xs1tvpI0
ライスはいいって
124: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:59:51.387 ID:R972KpI8a
>>2
人気あるんだよなあ
3: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:27:50.572 ID:bwXFKxu20
モッスは店が少ないんだよなぁ
4: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:27:50.895 ID:tUNL3C3wd
モスのライスはうまいんだよなぁ
5: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:27:59.804 ID:rgxEPCGs0
モスって汁が溢れるから嫌い
服にシミになるんだよね
40: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:34:09.300 ID:KwbYlp6Rd
>>5
一度も汚したことないし、そんな食べ方下手な人も見たことない
45: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:35:32.527 ID:rgxEPCGs0
>>40
うまく食べる努力をさせる時点で客視点に立ってないわ
論外、マックやロッテリアでいいわ
モスはトマトも入ってるからゴミ
53: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:37:33.700 ID:GKiC4D0I0
>>45
トマト無理無理キッズじゃんw
6: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:28:06.616 ID:+1yQkRV50
ぼくは両方行かないから好きにして
ぼくがいくのは、フレッシュネス。これ。
7: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:28:08.773 ID:ulrDtSbja
右きついわ
141: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:06:04.534 ID:76t5IdozM
>>7
オッサンは肉嫌うよね
8: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:28:18.059 ID:Qk6nAsNc0
高い
10: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:28:30.229 ID:TBUDUzzS0
美味いけど高すぎなんだよ
12: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:28:45.270 ID:7YaH1JXVa
焼肉2倍とか覇権だろ、いくら?
29: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:32:26.264 ID:TBUDUzzS0
>>12
620円らしい税込みで
かき揚げは590円みたい
42: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:34:59.289 ID:7YaH1JXVa
>>29
高すぎて草も生えない
44: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:35:25.789 ID:fEt1qklJ0
>>29
下手な定食並みの値段だな
50: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:37:11.291 ID:WlQ5mHAyd
>>29
普通のかき揚げだけのやつ300円台で買うからいらんな
ライスバーガー好きだけど、そんな余計なもん足すよりきんぴら復活してほしい
ホットチキンバーガーもレギュラーに戻してほしい
13: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:29:06.437 ID:xuGagSUt0
なんだこれ
14: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:29:45.024 ID:NGjdNgSp0
最近マックはサムライマックとポテナゲ買うだけの場所
15: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:29:49.898 ID:uuogxVlf0
モスが先にライスバーガー出したんだけどな
マックのより具も変えてるし旨いよ
16: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:29:52.153 ID:iThrtdfd0
高いイメージあるけどマックもセットとか食うと大してかわんねーよな
18: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:29:53.697 ID:8aDvkzraM
でも時間かかるんでしょ?
19: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:29:59.246 ID:cmtoDffM0
15時って言うほど夜か??
20: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:30:04.515 ID:w+OD+6Zm0
やったぜスパイシーモスチーズ買ってくる
21: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:30:10.375 ID:C5LJgDNzM
マジかよドムドム行ってくるわ
22: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:30:11.033 ID:6aXyuMO+r
夜にモスなんかいかねえだろと思ったが
15時からか
23: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:30:23.770 ID:ZPq3L5vB0
モスが美味いと感じたことがない
むしろマックよりまずい
35: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:33:31.635 ID:Ot4Ikxsx0
>>23
舌ジャンクに慣れすぎてヤバイよ
132: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:01:37.162 ID:ZPq3L5vB0
>>35
うむ、否定はできないw
119: 名無しさん 2022/05/13(金) 21:57:56.739 ID:1A6qlqQHa
基本マック派だけどスパイシーモスがなかなか辛くて好き
ソースたっぷりすぎて食いづらいのはわかる、家だと啜ればいいが外だとはしたなくてちょっと食べにくいな
128: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:00:42.762 ID:NGjdNgSp0
ハンバーガーを安く食いたいってのはマックの責任。だけどそれを悪く言うつもりもない
アメリカだと1500円くらいするのがザラだからな
135: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:03:34.941 ID:dEV/H4gTd
>>128
ハンバーガーって軽食とか間に合わせって認識だから、それに1500円もかけたくないって感じ
157: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:19:36.627 ID:ZeSumhgR0
モスは行きたいけど店舗までくるまで30分かかるんだがwwwwwwwwwwwwwwww
ミスドもそうだけど俺が好きなチェーン店はことごとく店舗数が少ない
160: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:21:51.222 ID:76t5IdozM
昔は良かったオジサンがきましたね
161: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:26:33.447 ID:zDWq3glYa
昔よりソースが溢れにくくなってるけどそれでも年に1回くらいしか行かないモス
162: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:26:35.980 ID:0lSfWpq40
こういうコピー割と好きになったのは歳をとった証拠であります
163: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:28:37.549 ID:AUE5TY0Z0
米食いたいときは別の店に行く
164: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:29:31.743 ID:ABYWxnEA0
頼んでから出てくるまでが遅い
165: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:30:23.528 ID:fEt1qklJ0
>>164
その場で作ってるからしゃーない
168: 名無しさん 2022/05/13(金) 22:56:51.644 ID:Wao9oAyN0
普通のモスバーガーを強化しろよ
あれに敵う商品はマックには無いんだから
169: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:28:25.537 ID:5IIBbYDx0
スパイシーモス一択
170: 名無しさん 2022/05/13(金) 23:41:48.147 ID:ZOJ3FNF4d
こんなの食うならファミレスのほうがマシ
それか定食屋
引用元: ・モスバーガー、ついにマックを潰しにかかるwwwwww